ダランベール法はコツコツと利益を積み上げ利益を守りながらプレイを行う攻略法!

公開日:
更新日:
ダランベール法はコツコツと利益を積み上げ利益を守りながらプレイを行う攻略法!

このページでは、カジノのルーレットやバカラなどで使える「ダランベール法」という攻略法について解説します。

ダランベール法とは、フランスの数学者によって考案された、勝敗に応じて賭け金をコントロールする攻略法です。手順が簡単で勝率アップを狙いやすい賭け方となっているため、初心者からベテランのプレイヤーまでおすすめの攻略法として人気があります。

この記事では、ダランベール法の実際の手順から、実践時のデータ、メリット・デメリットなどについて分かりやすく解説します。

ダランベール法(ピラミッド法)とは

ダランベール法(ピラミッド法)とは

ルーレットやバカラといったカジノゲームにおいて、賭け金をコントロールすることで利益を最大化する仕組みのことを「システムベット」と言います。システムベットの中でも、特に人気が高いのがダランベール法(ピラミッド法)です。

ダランベール法を簡単に説明すると、「勝った時に賭け金を少しだけ減らして、負けた時に賭け金を少しだけ増やす」攻略法です。

例を挙げると、例えばルーレットの赤に5ドルを賭けて、負けてしまったとします。その次に、1ドルだけ賭け金を増やして6ドルにします。次に勝ったら、1ドルだけ減らしてまた5ドルを賭けます。

とても簡単な攻略法ですが、これで何がお得なの?と思われたかもしれません。しかし、上記の例をもう一度よく確認してください。1回目は5ドル負けて、2回目は6ドル勝ってますよね?つまり、この2回の勝負で、1勝1敗だったのに1ドル利益が出ています。

つまり、ダランベール法は自然と「勝った時には利益が大きくなり、負けた時には損失が小さくなる」賭け方となっています。これを活かして利益を稼ぐのがダランベール法の基本的な使い方となっています。

ダランベール法の由来

「ダランベール法」という名前は、18世紀フランスの数学者であるジャン・ル・ロン・ダランベールに由来します。 百科全書派として有名なダランベール氏は哲学・数学・物理学などあらゆる学問に精通していたと言われています。

そんな高名な哲学者に由来するダランベール法は、数学に裏打ちされた確かな攻略法としてギャンブラーだけでなく投資家からも利用されているシステムベットです。

ダランベール法で攻略できるゲーム

ダランベール法で攻略できるゲーム

ダランベール法で攻略できるカジノゲームは、「勝率が約50%、勝利時に2倍の配当が獲得できるゲーム」が前提となっています。

そのため、ルーレットで赤か黒に賭ける、バカラでプレイヤーにベットする、もしくは「ダイス」が使える仮想通貨カジノの場合は勝利時の配当を2倍に設定する、などの使い方をすると良いでしょう。

ダランベール法の手順

本項目ではダランベール法の賭け方について解説していきます。使用難易度はマネーシステムの中でも簡単な方なので初心者にもおすすめの攻略法と言えるでしょう。

勝利時に2倍配当になるゲームを選ぶ

まずはゲーム選びからです。2倍配当の賭け方ができる代表的なゲームであるルーレットの赤か黒、バカラのプレイヤーに賭ける方法が初心者にも分かりやすくておすすめです。

スタート時の賭け金を決定する

最初にスタート時に賭ける金額を決めます。

目安としては持っている資金の10%以下であることが望ましいです。これは連敗時に大きな損額を出さないようにするためです。

今回は、最初の賭け金を5ドルとして説明をします。

増減単位を決める

増減単位を決める

続いて、「1ユニット」の金額を決めます。この金額は勝敗が決した時に次に賭ける金額の増減幅となります。

今回は「1ユニット=1ドル」として進行していきます。

負けたら掛け金を1増やす

負けたら掛け金を1増やす

最初に5ドルをベットします。

負けた場合は次のゲームでSTEP2で決めた1ユニット分を足していきます。

5ドルを賭けて負けた場合、次の賭け金は6ドルとなります。更に負け続けた場合は、7ドル、8ドルとゲームごとに1ユニットずつ増えていくことになります。

勝ったら掛け金を1減らす

勝ったら掛け金を1減らす

勝った場合は次のゲームでベット数を1ユニット分減らしていきます。

5ドルで勝った場合、次のゲームの賭け金は4ドルとなります。

引き分けた場合はベット額は据え置き

バカラのタイ等で引き分けた場合はベット額が帰ってきますので、同額を再ベットしてください。

連勝が続き掛け金が0になった場合はリセット

連勝が続き、1ユニット分の金額を減らすことができなくなった場合はその時点でベット額をリセットしましょう。

ダランベール実践データ

続いて、ダランベール法(ピラミッド法)を実際に利用したシミュレーションについて初心者におすすめなバカラとルーレットの2つを用いて解説します。

バカラ(プレイヤー賭け)

バカラは「プレイヤー」「バンカー」「タイ」と、基本的に3つの項目に対してベットして遊ぶゲームです。

中でもプレイヤーに賭けることで勝利時に2倍の配当金を得られでダランベール法を使うことに適しています。

ベット 勝率
プレイヤー 44.62%
バンカー 45.86%
タイ(引き分け) 9.52%

結果:20ラウンドで+$13ベラジョンカジノ「BACCARAT PRO」

今回はベラジョンカジノのバカラ「BACCARATPRO」でプレイします。

プレイヤー賭けで20ラウンドまで到達するか、1セットクリアするまでプレイしていきます。

ベラジョンカジノ「BACCARAT PRO」

検証結果

20回のプレイで13ドルの利益を獲得しました。勝敗が交互に続くことが多く、連勝も連敗も最大2回と控えめで大きく負ける事もなければ勝ち続ける事もなく徐々に利益を増やしていく形になりました。

1セットもクリアをすることができない事もあるため、止め時をラウンドや目標金額などで予め設定しておくのも方法の1つです。

かかった時間は30分程度です。

※勝利が途切れるタイミングに色を付けています。

ベラジョンカジノ「BACCARAT PRO」を使用した検証結果

試行回数 賭金 勝敗 払戻・負金 累計金額
1 5 10 105
2 4 -4 101
3 5 -5 96
4 6 10 102
5 5 -5 97
6 6 タイ 6 97
7 6 -6 91
8 7 14 98
9 6 -6 92
10 7 14 99
11 6 -6 93
12 7 タイ 7 93
13 7 14 100
14 6 12 106
15 5 タイ 5 106
16 5 -5 96
17 6 12 101
18 5 10 112
19 4 -4 108
20 5 10 113
合計→ 113

ベラジョンカジノのグリ戦記限定ボーナス

  • 入金不要150回フリースピン
  • 最大 1000ドル の入金ボーナスが必ずもらえる
  • 入金してから10日間、毎日フリースピンをプレゼント
公式サイトで今すぐ登録

ルーレット(赤黒賭け)

ルーレットでダランベール法を使用するためにはアウトサイドベットを利用します。アウトサイドベットとは、色や列などの数字のグループに対して賭ける方法です。

今回は2倍配当の赤か黒に賭けるカラー賭けを使用します。

結果:13ラウンドで1セットクリア+$19ベラジョンカジノ「Roulette」

今回はベラジョンカジノのバカラ「Roulette」でプレイします。

赤賭けで20ラウンドまで到達するか、1セットクリアするまでプレイしていきます。

ベラジョンカジノのバカラ「Roulette」

検証結果

13回のプレイで19ドルの利益を獲得して1セット完了しました。比較的に連勝が続いたおかげで早めに1セットを完了することができました。

そのまま20回までプレイした結果、リセットしてからの大き目のベット額の勝利が利き33ドルの利益を出すことができました。

かかった時間は10分程度です。

※勝利が途切れるタイミング、1セットの切り替わり時に色を付けています。

ベラジョンカジノ「Roulette」を使用した検証結果

試行回数 賭金 勝敗 払戻・負金 累計金額
1 5 10 105
2 4 8 109
3 3 -3 106
4 4 8 110
5 3 6 113
6 2 4 115
7 1 -1 114
8 2 -2 112
9 3 6 115
10 2 4 117
11 1 -1 116
12 2 4 118
13 1(クリア) 2 119
14 5(リセット) 10 124
15 4 8 128
16 3 -3 125
17 4 8 129
18 3 -3 126
19 4 8 130
20 3 6 133
合計→ 133

ベラジョンカジノのグリ戦記限定ボーナス

  • 入金不要150回フリースピン
  • 最大 1000ドル の入金ボーナスが必ずもらえる
  • 入金してから10日間、毎日フリースピンをプレゼント
公式サイトで今すぐ登録

ダランベール法の実践を終えて思うこと(総括)

どちらの検証も表の記載後50回目まで試行しましたが、結果バカラの方は35ドルの利益が出るも1度も攻略法が達成できませんでした。また、ルーレットの方も50回の時点で48ドルの利益が出ましたが、13回目の1セット終了後は1セットもクリアできていません。

勝敗時の増減の1ユニットの額によっては1セットクリアも難しくなるため利益や損益の確定ラインを設けておくことが必要だと感じました。

しかしクリア達成ができなくても勝率が50%で少しずつ利益が出せるのは魅力的で、さらに「最初のベット額」と「勝ち負けの増減額」を自分で変動させられることから、自分自身で利潤のリスク管理ができるメリットは大きいものだと思います。

時間がかかることと大勝のしにくさはあるものの、安定して稼ぎたい方におすすめの攻略法です。

ダランベール法のシミュレーションができる計算アプリはこれ!

ダランベール法のシミュレーションができる計算アプリはこれ!

ダランベール法は比較的簡単な攻略法の一つですが、手順を進めていくうちに「あれ、次何ドルで賭けるんだっけ?」「利確しなきゃいけないタイミングが分からない!」となることもあります。そんな時に大助かりの計算アプリといえば「カジノベット」です!

カジノベットでは、ダランベール法をはじめとした10種類以上のシステムベットに対応しており、スタート金額と1単位あたりの金額を決めるだけで、あとは勝敗を入力すればすぐに次にベットする金額を算出してくれます。

特にライブバカラを使うと、スピードバカラでは相当ベットタイムがシビアだったりしますよね。カジノベットのアプリを使えば、暗算しなくともすぐに賭け金を出すことができます。

ちなみに、カジノベットではダランベールという名前ではなく、ピラミッド法という名前の攻略法になっているので注意しましょう。

ダランベール法のメリット

ここではダランベール法のメリットについて解説します。ダランベール法は連勝時の利益よりも連敗時に少しずつ取り返す攻略法なので、コツコツと利益を出す派に嬉しいメリットが揃っているのが特徴です。

ダランベール法は資金が少なくて済む

まず、ダランベール法はベット額に対して資金が少なくて済む攻略法です。

例えばマーチンゲール法は、最初にベットする金額の最低でも50倍〜100倍程度は資金がないとまともに戦えません。

ですがダランベール法の場合、連敗時に少しベット額は上がりますがそれでもマーチンよりはかなり緩いので、最初にベットする額の10倍ほどあれば十分勝負できます。

また、賭け金が大きくなりにくいためマーチンゲールに比べて心穏やかに勝負できるのもメリットと言えるでしょう。

そういった意味でも初心者の方におすすめの攻略法と言えます。

大負けする事はあまりない

また、ダランベール法はベットリミットに達する危険性があまりありません。

マーチンゲール法の場合、負けるたびに2倍のベット額になるので、場合によっては5〜6回の連敗でもリミットに達するケースもあります。ですが、ダランベール法は負けても増えるベット額はちょっとです。

もちろんハイローラーの方は最初に賭ける金額が大きいのでリミットに達する可能性が無いわけではありませんが、少なくとも普通に使う分にはダランベール法でリミットオーバーになる危険はほぼ無いと言って良いでしょう。

ベットリミットに達しにくい

ダランベール法は「ローリスクローリターン」の攻略法です。つまり、ある程度の勝率がある限り、大負けすることはあまりありません。

例えばバカラに10回ダランベール法でベットして、ちょうど5勝5敗だったとします。このように勝敗の数が同じだった場合、ダランベール法をきちんと使っていれば必ず利益が出ているはずです。

もちろん局所的に連敗することもあるかもしれませんが、長期的に見れば利益が出る可能性はかなり高いと言えるでしょう。一撃でバンと利益を出すというよりも、長い目で見たときに損しないための攻略法と言えます。

ダランベール法のデメリット

ダランベール法のデメリットは守備に重きを置いている為、ハイリスクハイリターンを目指す他の攻略法と比べると大勝ができず、利益が見劣りする点があります。

ダランベール法では一度に大金は稼げない

先ほどの項目でも少し触れましたが、ダランベール法はそもそも一撃で大きく稼ぐための攻略法ではありません。

ダランベール法では、勝利時にベット額を減らしていきます。そのため連勝した場合賭け金が下がる分、連勝時に稼げる利益は小さくなっていきます。

あくまでも長期的に「勝利数と敗北数が釣り合う」ときに利益を出すことを目的とする攻略法なので、短期でプレイするには向いていないんですね。

そのため、一度に大金を稼ぎたいという場合、パーレー法などの連勝時に大きく稼げる攻略法を使うと良いでしょう。

利益確保までに時間がかかる

「一度に大金は稼げない」と似た話ではありますが、ダランベール法は利益が出るのに時間がかかります。

例えば一撃に期待できるシステムベットに「パーレー法」というものがあります。スタート時のベット額を10ドルとした場合、10連勝してもダランベール法で出る利益は55ドル。しかしパーレー法の場合、なんと10,230ドルもの金額を一撃で稼げちゃうんです!

もちろん、これはパーレー法が「10連勝以外は絶対にマイナスになる」という超攻撃的なルールだから…なのですが、ダランベール法はリスクが限定的な分じっくり時間をかけないと利益が出ないことに注意しましょう。

連敗したら取り返すのが大変

ダランベール法は、連敗すると取り戻すのに時間がかかります。

マーチンゲール法の場合、連敗しても次のゲームで勝てば連敗時の損失を全部カバーしてプラスになります。ですがダランベール法だと、基本的に「1回の勝利で1回の敗北をカバー」することしかできません。

ということは、連敗したら同じ回数分勝たないと利益が出ないということです。そのため、連敗しすぎてこれ以上は取り返せないと判断した場合は、損切りして新しくダランベール法をリスタートした方が良いかもしれません。

ダランベール法でよくある質問

続いて、ダランベール法に関するよくある質問について解説します。

有名な攻略法のマーチンゲール法との違いや攻略法の呼び方の疑問などを解説していきます。

ダランベール法とマーチンゲール法の違いは?

ダランベール法もマーチンゲール法も、リスクを減らして勝負する攻略法であることは同じですが、そのリスクの減らし方に大きな違いがあります。

  • ダランベール法… 負けた時に賭け金を1単位分増やし、勝った時に賭け金を1単位分減らす
  • マーチンゲール法…負けた時に賭け金を2倍に増やし、勝った時に賭け金を元に戻す

このように、賭け金の動きが全然違うことが分かります。

そのため、ダランベール法は連敗しても大きく賭け金が増えない代わりに、連敗を取り戻すには連勝するしかありません。逆に言えば、マーチンゲール法は連敗を1回の勝利で取り戻せる代わりに、連敗が続くと倍々に賭け金が増えていくので破産する可能性が一気に上がります。

ギャンブルの倍々法とは?

ギャンブルで「倍々法」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。これは先ほど説明した「マーチンゲール法」のことです。

マーチンゲール法は負けるたびにベット額を2倍にしていくことで、勝った時に今までの負け額が全部清算されます。もちろん連敗が続かなければ最強の必勝法ですが、意外と人間の感覚より連敗というのは来やすいと言われています(プロスペクト理論)。そのため深追いはせず、目標の利益を達成したらすぐに幕引きした方が良いでしょう。

ちなみに、大物野球選手の通訳をしていたあの人も、製紙工場の経営を傾けたあの人も、倍々法の使い手だったと言われています。もちろんどの攻略法も還元率は変わりませんが、マーチンゲール法を過信するのは危険…かもしれませんね。

ダランベール法を試すならココ!

攻略法は実際に使ってその効果を実感していくことで、ゲームごとの使い勝手や自分に合ったものを探ることができます。

ここではオススメのオンラインカジノを紹介しますので、参考にしてください。

その他の攻略法

記事の監修者

💰 無料でもらえるボーナス情報

登録だけでもらえる!
勝てば換金OK!

🎰 紹介中のオンラインカジノ

🔰 初心者のための基礎知識